セミナー概要

 第61回炭素材料夏季セミナーは、群馬県草津白根山東麓に位置する日本一の自然湧出量を誇る草津温泉で開催されます。このセミナーでは、国内外で活躍する研究者による講演、企業の事業紹介、そして学生のポスター口頭発表を2日間にわたり実施します。優秀なポスター発表を行った学生には、ポスター賞が授与されます。また、恒例の「企業セッション」を通じて、学生と企業研究者の交流の場も設けられます。

 2014年末に設立された次世代の会の中核となる活動の一つとして、若手研究者が主体となってこのセミナーを企画運営しています。炭素材料研究に携わる産学官の研究者・技術者や学生が一堂に会し、身近な議論を展開することができるこのセミナーは毎年好評を博しています。交流会や懇親会も充実しており、炭素材料分野を担う未来の学生にとって先輩研究者や企業関係者と交流を深める絶好の機会となっています。

 研究者、学生、技術者を問わず、様々な背景を持つ方々の参加を歓迎いたします。皆様の積極的な参加をお待ちしております。

第61回炭素材料夏季セミナー実行委員会

重要な期日

2025年--月--日 参加申し込み締め切り
2025年--月--日 参加費振り込み締め切り
2025年--月--日 学生講演要旨提出締め切り

参加費

炭素材料学会・協賛学会員 -------円
学生 ※-------円(非会員であっても学籍を持つ方であれば対象となります。)
炭素材料学会賛助会員・協賛法人会員 -------円
非会員 -------円

お問合せ先

E-mail ishii@gunma-u.ac.jp